SSブログ

カマス [釣り]

2015.04.22(水)晴れ 気温21/11℃ 北東の風のち南 微風

久々の更新です。忙しい日が続き今年2回目の釣りです。

カマスは例年ですと11月〜12月がシーズンなのですが、昨年は釣れずに終了。
と、思っていたら2月から釣れ始めた模様。

茅ヶ崎のO丸さんでも乗り合いを出しているので行ってきました。
IMG_0108_2..JPG

続きを読む


台風 [釣り]

この1ヶ月は水曜日はほとんど台風で時化。
被災された方々には申し訳ありませんが、
自分の貴重な水曜休みに海に出られません。

でも今週の水曜は出られそうです。ラストチャンスのマグロ、カツオに行くつもりです。
アオリイカ好調、カマスも始まるし さあどうしましょう?
本業も忙しいので、遊びに現を抜かしている場合では無いのですが・・・

追記
台風の影響で船体避難だそーで、今回も釣行見送りとなりました ○rz


久々の更新です [釣り]

2011.11.6(日)
いろいろとバタバタしていて、気がついたら11月になっていました。
10月の釣りはカツオ、マグロに行っていましたが、キメジ、カツオが1本、2本といった釣果でした。
大きいアタリで2発掛かったのですが、1発はおそらく大鮫の引き、2発目は鮫に取られてアウト!
また来年チャレンジです。今年は異常なくらいロングランですね〜。

そういえば、隣の釣座で弟船長が中乗りとして乗って竿を出していたのですが、その釣り方が
道具立ては周りと同じ(電動リール)でコマセカゴにはコマセ無し。針には特船オキアミ(赤)55mmのみ付けて終日タナ(40m)で置きっぱなし。
これで大きめのキハダ(20mでバラシ)とカツオ5kg位を釣っていました。
これでも釣れるんだゼ と見せつけられたような感じでした。


11月はカマス、アジ、アオリイカで釣行するつもりです。(このうち2つかな?)



葉山のマダコ [釣り]

2011.8.16(火)晴れ 南の風5mのち8m
P1010006_1..JPG

夏休みをもらえたので、近場の旅行で 葉山でマダコ釣り>フェリーで金谷へ 泊>鋸山、日本寺
というコースにしてみました。夫婦2人なので なんとかなるでしょう。

続きを読む


VS-300 [釣り]

image.jpg
ヤフオクで落札しました。VS300。

リョービの電動リールはけっこう好きでして、10年前に相模湾アジ釣りのために自分とカミさん用に購入したのがリョービVS700ACとVS500AT-Sでした。まあ 当時は金も無く、予算の関係でシマノやダイワは欲しくても買えなかったのがホントの処でしたが。

小さく、軽い割に糸巻き量が多く、主に5号PEを巻き変えながら、2年に1回くらいオーバーホールに出して使いました。10年使用したあたりで、最後のオーバーホールに出し、昨年末で2台とも予備リールとしてご隠居です。

今では「リョービ」というリールブランドは消滅してしまいました。

VS300は2号PEを150m巻いて、主に東京湾の釣り(アカムツ、LTアジ、五目)やマルイカ中深場で使用するつもりです。デジタル表示も無く、スピードもLOとHIの2スピードのシンプル機能ですが、おそらく空巻きでしか使わないので、問題ない(はず)。

明日のアカムツの浅場で使おうとバッカンに入れていたのですが、来月には使えるでしょう。




nice!(4)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

シケ [釣り]

明日(6月21日)は久しぶりの平日休み。
アカムツでも釣ろうと と金沢八景のS丸さんに予約を入れていたのですが・・・



夕方に親方の携帯に連絡を入れると「明日は予報では南風が15〜18m吹くので久里浜沖へは行けそうにない。また次の機会に釣りに来てください。」との事で、キャンセルとなりました。

まあ 天気にはかないません。
来月は少し休みが取れそうなので、次に期待しましょう。

スーパーリチウム6600WP−L [釣り]

6年使ったバッテリー(スーパーリチウム8000WP−L)がへたってきたので買い替えました。
先日、真鯛五目に行った時、急に電動リールのブレーカーが作動した状態になりました。
幸いにも船の電源につなぎ直して無事に釣りを継続できましたが。
image.jpg

販売店に持ち込んで修理というか点検してもらったところ、メーカーからの回答は
「リチウムバッテリーの寿命は3〜4年です。使用状況によっては2年ほどで製品寿命を迎える場合もあります。お預かりした製品は6年経過しており、やや容量が低下した状態です。この状態でレオブリッツ270のようなハイパワーの製品を使用すると、ブレーカーが作動することがあります。」
という内容でした。要するに寿命が近いですよ ってことです。
まだまだ使えると思ってました。
アジ釣りくらいなら使えそうだけど、シーボーグ500MTを使うカツオは無理そうです。
最近のハイパワー電動リールは電圧にはけっこうデリケートで、バッテリーを持っていって助かったことは数知れずありますので、今は船釣り必需品。
ネットで調べて、6600WP−Lの充電器なしだと2万と少し出せば購入できそう。8000WP−Lは5万近くした記憶が・・・
近々アジで使ってみようと思います。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

真鯛五目 [釣り]

2011.02.08(火)曇り 波1m
P1000807_1..JPG
仕事のローテの都合で火曜休みになりまして、たまには真鯛でも と考えて、葉山あぶずり港のまさみ丸さんへ行ってまいりました。
P1000806_1..JPG

前日はトップ4枚釣れたそうで、本日はどうでしょうか?

続きを読む


禁断症状 [釣り]

ん〜〜 ここのところ忙しくて釣りに出られません。
11月は大丈夫(だと思う)
こんなときに限って、アオリイカ好調 カマス順調 カツオ復活(泣)
カツオはリールを8→5号へ巻き替えたので、今期はもう断念。
アオリイカとカマスとアジで11月予定は決定!

竿 修理 [釣り]

先日行ったマルイカ釣りでガイドが折れたので修理ついでにトリガーシートを付けてみます。
P1000603.JPG
P1000604.JPG
まず折れたガイドをカッターでキレイに削り取ります。肘あてもグラグラしていたのでひねったら取れました。トリガーシートを取り付けるために持ち手側のガイドもはずします。
作業途中の竿を持って釣具店に買い物に出掛けました。
T府のT屋。ここが一番補修用品がそろっているので、店員さんに「修理したいので、パーツを合わせてみていいですか?」と一言ことわって合うパーツを選びます。
トリガーシート、ウレタンパイプ、片持ガイド、漆(黒)、グリップテープを購入。

家でエポキシボンドを良ーく混ぜ合わせ、作業開始。
まず、リールシートを取り付け。ちょうど良いポジションに固定できました。
P1000606.JPG
ガイドを2個取り付け。
補修糸にボンドを付けながらきっちり巻いていきます。
糸の上にエポキシボンドを上塗り。遅乾性なので、けっこう雑に塗っても滑らかに埋まっていきます。
グリップはウレタンチューブで仕上げたかったのですが、穴の径が合わず断念。グリップテープで巻きました。テニスのグリップみたいなやつです。肘あても残ったボンドで固定。
P1000607.JPG
P1000608.JPG
1日静かに乾燥させて、ガイドの接着部をサンドペーパーで滑らかにすればほぼ完了。
来週あたり、漆塗料をうすく塗って完成です。

このキス竿(リョービ海波キス0号-210)は船で使うには少し長くて、いままでマゴチなどでしか使っていなかったので、いつか改造しようと思っていたので、良い機会でした。表示は0〜10号負荷なのですが、実際は40号まで行けそうです。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。